2日目(12/16)
チェンマイから車で1時間半ほど下った場所にランパーンというところがありまして
花馬車に乗って観光してきました


まずはサオナックの家。この地域はチーク材の出荷で有名で、ビルマからお金持ちが商売を兼ねて古くから住みついているとのこと

お寺、回ったんですけど…いわれやらなんやら忘れてしまいました(なさけなや)
サムネイルで展示しておきます







お昼はこの土地の名店「クルアムックダー」にてカノムチーンを頂きます

日本でいうところの「そうめん」のような味わいでした
美味しかったのはよいのですけども、近くに学校がありまして
タイの決まりでは、なんと学校が近くにあるとレストランでアルコールの提供が出来ないとのこと…(´・ω・`)
お昼からはタイ象保護センターへ

絵、描けるんです‼

ゾウさんショーの見学終了後は「エレファントライド」実際象に乗って30分程の行程にお出かけです
(サムネイル並べました)





池越え山越えありでスリル満点です。実際、ローズガーデン等で行われる「象乗り」よりも楽しいです‼行く機会があれば是非お勧めしたいですね
【“タイチェンマイマラソン体験旅行記 その2 by本社y”の続きを読む】